miでHTMLのプレビューをChormeで行いたい

うっかり、command+Rを押すとSafariが起動しちゃって、 「ちがう、ちがう、そうじゃない」ってなるのですが、 どうしたら良いのかなーって調べてたら、ここに辿り着きました。 miのブラウザプレビューにGoogle […]

MacBook Airの液晶のプロファイルを変えてみた

もともと、MacBook Airの液晶には期待なんてしていなくて、 MacBook Airを買い換えるたびに良くなったと思ってたんだけど、 もっと良くなるらしいので試してみた。

続・Perlの開発環境

これは、10/16に開催されるHokkaido.pm Casual#18の資料です。 詳細はこちら(ATND)から。

homebrewの使い方が変わったっぽい

opencvとか、rsyncとかインストールするときの話。

GitHubのPersonal Access Tokensなるものを使った

homebrewを使ってると、なんかエラーが出るので、 一生懸命検索して、以下のページを見つけて解決した。 Error: GitHub API rate limit exceeded for xxx.xxx.xxx.xx […]

Win8でネットワークプロファイルを管理する

特に深い意味はないんだけど、検索したら出てきた。 ワイヤレス ネットワーク プロファイルを管理する 経緯とか、使い方はこんな感じ。

Mac OS Xにrsync3をインストールした

いい加減、覚えようと思っていたrsyncコマンドですが、 ターミナルの表示が文字化けするしで、いろいろ調べてみました。

NECのLavie Z買いました

いろいろあったので、メモしておこうと思います。 アカウント名はローマ字の方がいい NX PAD(タッチパッド)が微妙 SkyDriveのローカルフォルダの変更 カバーを閉じてもスリープしない

Homebrewの依存関係を調べる

HomebrewでいれたCairoをアンインストールする時に、 そういえば、いろいろインストールされてたので、きれいにする方法を調べてみた。 以下の方法で、インストール済みのパッケージの依存関係が表示できる。 $ bre […]

brew doctorを使ってみた

homebrewをインストールしただけだと、 その後、いろいろWarningが出て困ったので、 もろもろ調べてるうちに、brew doctorを知ったので使ってみた。