Hokkaido.pm Casual#2に行ってきました

思いのほか、大盛況でしたよ!
次回以降が不安になってしまいますね!!
ネガティブ思考はこの位にして、まずは、みなさんお疲れさまでした。
次回は、7/18を予定してますので、よろしくお願いします。

という訳で、今回も無事に開催することができて一安心しております。
いつ一人Hokkaido.pmになってしまうか不安でたまらない訳ですが、
まぁ、ATNDで参加人数見れますし、ちょっとネガティブ過ぎますかね。

前置きが長くなってしまいましたが、
今回は「Perlの開発環境」というテーマでやってみました。

ちなみに、これは自分が使ったスライドです。
「Perlの開発環境@Windows7」

こんな感じで、自分もカジュアルにPerlを使っています。
あと、思いのほかWin32環境が多かったですね。
個々人のPCはMacが圧倒的に・・・、ということも無かったです。
ちょっと新鮮でした。

LTの方は・・・、みなさん、手慣れてますね。。。
あと、テーマがあると作り易いという感想を頂きました。
正直、自分もそう感じた次第です。
「何書こうかなぁー・・・。」って悩む時間が圧倒的に短かったです。
なので、今は次回のテーマを決めるのに悩んでおります。

そして、今月のカジュアルだったで賞ですが、
@akiym さんに送りたいと思います。

use strict;
use warnings;

use feature qw( say );

my $foo = 'a';
say ++$foo; # => b
say --$foo; # => -1

my $bar = 'perl';
say ++$bar; # => perm
say --$bar; # => -1

my $hoge = 'ZZ';
say ++$hoge; # => AAA
say --$hoge; # => -1

__END__

最初は、インクリメントとデクリメントのクイズから入ったのですが、
前置と後置の違いから、この内容になるとは思いませんでした。
カジュアルでありながら、とても為になりました。

それと、リクエストに応えて頂いた @aloelight さんには、
この場を借りてお礼申し上げます。
「VimでPerlを書く」 by @aloelight さん
さっそく導入して、さらに使い易いVimになって感動しております。

テーマで言うと後者なんですが、
難しい内容をカジュアルに解説してくれて、脱帽した次第であります。
(んー、参りました。。。参考にさせて頂きます!)

という訳で、参加して頂いたみなさん、ありがとうございました!
こんな感じでカジュアルに開催しておりますので、
気が向いたときにATND関係なく立ち寄って貰えれば思ってます。(*1)

おしまい。

(*1) 次回は、7/18を予定しております。

Leave a Comment