今日のお買い物

日本酒と麦焼酎を買いに、酒屋さんに行ってきました。

山本 試験醸造酒 純米吟醸生原酒 一穂積

試験醸造酒に弱いので購入。
しっかり味があって美味しかった。

龍勢 番外品

今年の番外品は寝かせて良さそう。

いづみ橋 夏ヤゴ13

去年買って美味しかったの購入。
低アルコールですっきり飲みやすいお酒。

いづみ橋 MOMO13

しっかり寝かせて秋の夜長に。

最近、1年熟成のMOMO13(四合瓶)を飲み切ったんだけど、
未開栓の一升瓶を保管していたので、今年のMOMO13と飲み比べしてみた。
保管していた方がなんぼか色が付いて、味も少しだけ濃かったけど、
そこまで分かりやすい差はなかった気がする。
1年熟成のMOMO13はどっしりしていたので、
開栓したばかりのMOMO13もどっしりした味になる予定。

西吉田酒造の初潮に続き、つくし黒と釈云麦を買ってみたけど、
釈云麦は香りが強く、味もしっかりしてる。
麦焼酎は、タコ(ボイル)を食べるのに選んでいるので、
つくし黒のソーダ割の方が好みかも。
お湯割りで飲むなら、どっちも好み。

おしまい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です