自転車のチェーンケースのネジがどっか行ったので

チェーンケースから異音がすると思ったら固定されてなかった。

「ブリヂストン チェーンケース」で検索すると出てくる、
スモークグレーのアレがついてるんだけど、
後部の固定具に続いて、ペダルの上下にあるネジが抜け落ちたらしい。

後部の固定具が割れた時は、
反射板を固定するための部品で代用してことなきを得た。

ネジについては、まずサイズが分からないので、
ネットで検索してダメ元でM5のステンなべ小ネジを買ってきた。
ホームセンターで買える最小サイズは10mm。
ネジの径は問題なさそうではあるが、問題は長さ。
チェーンケース越しに干渉してないか確認してみたけど、
干渉こそしてないけど10mmは長すぎる印象。
ナットを挟むと格好悪いし、ゆるみやすくなるかもだけど様子見。

本当は「ステンレス トラス小ねじ M5」で検索して、
10mm未満のものがあれば、それが適切だと思う。

おしまい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です