今日のお買い物

バッティングセンターに行きたかったので、帰りに酒屋さんに寄ってきました。

神心 純米吟醸 甁囲い 熟成原酒

去年は四合瓶をお代わりして2本飲んだけど、
今年は一升瓶があったので購入。

最近、よく飲んでるのは達磨正宗の干支ラベルなんだけど、
毎年少しずつ味を変えてるみたいで、
飲み比べると、こっちにはこの要素がないとか、
そういうのが分かって楽しい。
実際のところ、そこまで分かりやすい違いはないんだけど。

ひやおろしを何でもかんでも買うようなことをしなくなって、
やっと自分のペースでお酒を飲めるようになった気がする。
まだ、飲むペースが早い気がするので、
じっくり楽しむような飲み方を覚えたい。

おしまい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です