ハマりの続き

アドバイスを頂いたので、なんとか解決した。 でも、こんなエラーが出たのでメモ。

Hokkaido.pm Casual#0をやってみて

結構、日が経っちゃったけど、ちゃんと書きますね。 次のHokkaido.pm Casual#1は5/16に開催します。 申し込みは、こちらから。

こないだ借りた会場の感想

ほんとは、ヒトと接するのが苦手で怖かったんだけど、 そのリスクを乗り越えてでも開催した甲斐がありました。 その時に借りた会場の感想を書きます。

Hokkaido.pm Casual#0に行ってきました

はじめて勉強会を開催しました。

Hokkaido.pm Casualを考える

毎月開催について考えてみる。 とりあえず書き出して、考えてることを整理したい。

Hokkaido.pm Casualはじめました

申し込みはこちらから。 http://atnd.org/events/26385

スライドを書くのにIllustratorを使ってます

Hokkaido.pmとか、YAPC::Asiaのときもそうだったけど、 スライドを作るときはAdobe Illustratorを使ってます。

これはYAPC効果?

最近、ひしひしと感じている。 なので、書き残しておこうと思う。

Hokkaido.pm#6のおまけのお話

Hokkaido.pm#6に書き漏らした内容を、 ちょろっとカジュアルに書き残しておきます。 そういえば、LTやったんですよ。(スライドはこちら) なんで、あんな感じになったのかというと、 言いたいことあったら言ってみた […]

Hokkaido.pm#6に行ってきました

今回も、無事に開催されて良かったです。 みなさま、お疲れさまでした! 東京からもたくさんの方が足を運んでくれたし、 本当にありがたかったです。 いくつか気になったキーワードがあったので、 後で調べてみようと思います。 C […]