釧路OSS札幌支部 第7回勉強会に行ってきました

本日は株式会社インフィニットループさんの会議室で行われた、 釧路OSS札幌支部 第7回勉強会に行ってきました。

Perlでミョンミョンした音を作る

今日はCassisを開発するときに使ってるスクリプトを公開します。 あとはパラメータをファイルから入力できるようにして、 サンプルスクリプトとしてリポジトリに追加する予定です。

本日のボツスクリプト

YAPC::ASIA Tokyo 2011で「Perl meets beats.」を話したときに、 「フィルターはあるのかな?」みたいなツイートを見かけて以来、 ずっとやらなきゃなーって思ってて、結果的に作り直してるんだ […]

Imagerで文字を描く@Mac OS 10.9

以前は簡単に出来たんだけど、 エラーが出てどうしようもなくなって、いろいろ調べた。

Hokkaido.pm Casual#30に行ってきました

今回もお疲れ様でした! 今回は、BeagleBoard, Raspberry Pi, mbedと豪華でしたね!

SF映画で学ぶインタフェースデザイン

「SF映画で学ぶインタフェースデザイン」がとても面白い本だったので、 これの感想文を書こうと思う。

フーリエの冒険

FFTについて調べてたんだけど、どれもこれも難しくて。 FFTは最後に少しだけ載ってるんだけど、 そこにたどり着くまでの過程が比較的優しい本を見つけたので紹介します。

ArduinoでPWM制御

前回の記事で正弦波を作ったので、 それを使って、PWM制御でLEDを点滅させてみる。

Arduino用の正弦波を検討してみる

+256から-256の範囲で正弦波を出力したいんだけど、 理想的には配列も添字も8bit変数に納めたくて、いろいろやってみた。

Arduino用に簡易ハッシュ関数を作る

これでもか!っていうくらい実用性はないんだけど、 そこは、Arduino用なんで。