少し遅れるかも

で、何が遅れるかというと、K-5を買うタイミング。

っていうのも、今年の紅葉はあまり良くないです。
北海道の話ですけどね。

私が通勤路で使う道は、
いつもはとてもすばらしい紅葉を見せてくれるのですが、
今年は、すでに落ち葉が多く、言うほど紅葉もなく。

つまり、無理してK-5を買って、
撮影しなくても良い気がしています。

でも、今年中なら付いてくるSDカードは16GBなので、
これが付いてくるなら欲しいなぁ、と言ったところ。
悩ましい問題です。

だって、これからのシーズン、晴れた日に雪を撮るくらいしか。
なので、今年中に買う意味も微妙なのです。

でも、春にはすぐ使いたいし、練習も済ませておきたいし。
という訳で、少しだけ遅れそうです。

では、おやすみなさい。

Pentax K-5を触って来ました

いいっすね!
K-5いいっすね!

最近、某家電量販店で、
インターネット最安値に挑戦キャンペーンなのか、
なんなのかが行われていて、
私の懐を狙われている気がしますが、
もう少しの間は買えないです。

っていうのも、ローンを組めば手数料が取られて、
ポイントの還元率も減っちゃう訳で、
リスクばっかりなのです。

じゃぁ、ローン組むなって言いたいのか?
そんなことはありません。
でも、少しでもレンズにお金を回すには、
私自身も我慢しなければならないという意味です。

そうそう、もう一つの某家電量販店のポイントカードに、
1万円ほど溜まってまして、発動まで間もない予定です。

では、みなさんも良いPentaxライフを!

動物園デートに行って来ました

もちろん、相方はK100DSです。
今回は、FA77mm Ltd.で撮影。

PLフィルターを持って行って、アザラシやトドを撮ろうと思ったのですが、
波打つ水面では、あまり効果を発揮せず。
というか、元気に泳ぎ回ってくれませんでした。

という訳で、今回のメインは、トビのフリーフライト。
この写真は、観客の方があまりボケてくれなかったので、トリミングしました。
(もちろん、悪いのは私の腕です。)

結構、カワイイんですよ、トビは。
でも、追い風で止まれないので、
何回も観客の上部ギリギリを飛んでました。
当然、私も襲われました・・・、もちろん上部を飛んだだけですが。

そんなこんなで今日から、「Photo Get for Pentax」に乗り換えです。
http://photoget.jp/sys/PhotoRoom/PhotoRoom.aspx?rid=FCBGJIHG
すんげー重いっす。時間のあるときに気長にご覧ください。
あと、ニックネームを求められるみたいですが、何でも良いみたいです。

では、良い写真ライフを!

Pentax K-r触って来ました

ついに出ましたね、K-r。
早速、某家電量販店で触って来ました。

まずですね、K100DSとの違いは、
上部のモノクロ液晶がK-rにはない。
ここは、あったらあったで使うんですよね。
なので、背面の液晶は真っ暗なままが好みです。

そして、連写性能。
なんと、毎秒6コマですよ、奥さん!
お店で、カシャカシャカシャ!ってやって来ました。

でもって、肝心の画質ですが、
ネットにアップされてるものを見た感じでは、
申し分なしですね。
マクロだと、等倍で確認しちゃうので、その時はチョットアレですが、
それは、K100DSもそうなので。

でも、方や600万画素で、K-rは1,200万画素だから、
これはたまりません。

買いますよ?いや、買えないです。
なんてたって、来週はK-5発売ですから。

では、みなさんも良いPentaxライフを!

LDD’10/Fall in KUSHIRO

LDD’10/Fall in KUSHIROに行ってきました。

そこで、Hokkaido.pmの告知を兼ねて、LTを行ったのですが、
前回よりは多分、上手にできた気がします。
(ネタをかっちり作ったので、っていう意味です。)

そんなことはさておき、
今回は「HTML5」と「ケーブリング」について学びました。

その後、懇親会ではお世話になった方々と酒を飲み交わし、
非常に有意義な時間を過ごすことができました。

最近、思っていたことや、言葉にうまくできないことを、
言葉で上手に説明して貰ったのが非常に印象的でした。

あと、私のiPhoneに土下座してる写真が写ってたのですが、
見なかったことにしました。

次回も楽しみデス!

釧路に来ています

実は、釧路の来ているんですよ!
かといって、何かそれを証明できる写真はないのですが、
今さっき、海皇っていうトンコツラーメンを食べてきました。

でもって、散策してきたのですが、さーっぱり。
土地勘無いと、さーっぱり。

明日は、LTをしてきます。
愛もロマンも捨てて、
でも、楽しんできますよ!

それでは、みなさんも良い週末を!

LDD釧路に行ってきます!

という訳で、行き先はここ!
http://blog.kushi.ro/ldd10fall/

2泊3日の旅に出ます!

それでは、みなさん良い連休を!

iPhoneが起動しないよー!

という内容の記事を書きました。
http://www.techno.cside.com/nekoblog/index.php?itemid=31

いつもはiMacで開発
勉強会に参加するためにMacBookで環境を構築
MacBookで開発できることを確認
iMacで確認しようとしたら、iPhone4が起動しなくなった
インターネットで検索して解決
ブログにメモ(←今ここ)

百合が原公園に行ってきました

今日は天気が良かったので、
百合が原公園に行ってきました。

ちょっと時間が開いてしまったので、
なかなか感を取り戻すのに苦労しました。

でも、FA43mmはいいですね、フォーカスリングが滑らか!
それに、ふわっと花が撮れていい感じ。

今日の写真
http://album.pentax.jp/132574385/albums/461209/

思ったよりも、納得のいく写真が少なかったので反省。
次回がんばるぞ!ってことで、
みなさんも、良い写真ライフを!

もう秋ですね!

久々に夜が涼しいです。
今夜は寝れる気がします。

最近、あまりにも夜が寝苦しくて、
もちろん昨日もですが、
今日はそんなことないです。

ただ、明日の日中は少し暑いみたいでけどね。

急に寒くなると思いますが、
みなさん、お体に気を付けて!
では、おやすみなさ〜い!